猫と鉄人三種競技を愛する半田人の日記。

さかたよもやま日記

7/13 第39回全日本トライアスロン皆生大会【前日】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
さかた あつし

昨日は半田を午後出発。最近は車で長距離の移動をしていなかったので現地までの430㎞の距離がとても長く感じる。途中半分くらいの距離で休憩を取ったが5時間強の運転は腰にもお尻にも負担が掛かりどちらも猛烈に痛くなったがなんとか夕方頃に現地着。脚も固まってしまっていたので宿泊先からすぐの皆生海水浴場で少し泳いで身体をほぐすことにする。ちなみに海水浴場の営業は終わっていたが特に関係はなく600mくらい泳いで終了。その後ホテルにチェックインし、更にジョギングで身体をほぐそうとスタート会場とトランジションを確認がてら2㌔程走るとなんとなく身体はほぐれたような気がした。ホテルは素泊まりなので夕食を取りに行くついでに明日の開会式そしてゴール会場になるドラどらパークを下見に行き、名物と思われる出雲そばを食べてホテルに戻る。そして少し翌日の段取りをして早めに就寝。今朝は4時起床。まずはいつも通りにバイクの試走からのラン試走。バイクは昨日下見したドラどらパークまで行きその後ランコースの一部を試走して17㌔くらい。ランはトランジション会場からランの本コースを少し走ってトータル3㌔で終了した。試走後は昨晩購入しておいた朝食を食べ本格的にレースの準備を始める。11時頃まで掛かって大体の準備が出来たのでバイクコースで一番獲得標高の高い大山の区間だけ見に行くことにした。ホテルから15㌔くらい走ってコースの表示のあるルートを見つけ大山の区間に入る。もちろん車で走ったがやはり噂の通り結構登るなと思った。感じ的には三河湾スカイラインを若干短くしたようなイメージで雨だと間違いなく下りは超怖い。絶対安全運転をしようと誓った。下見後は朝一で新幹線と電車で皆生に向かってきている家内を迎えに米子駅まで。12時半くらいに家内と合流してとりあえずスタート会場から4㌔程離れている開会式会場に行く。初めての大会で勝手が分からなかったが選手登録後の開会式は時間が長いと聞いたので折角なので家内には観光に行ってもらった。自分は会場付近で見つけた小さく目立たないお店で昼食を取り、物産展を見つつ時間を調整し選手登録と結構長い開会式を済ませて16時半くらいにようやく会場を出てシャトルバスでスタート会場付近まで戻った。その後観光から戻ってきた家内とホテルの人おススメの鉄板焼きのお店で夕食を取り明日の朝食の段取りもついでに済ませる。ホテルに戻った後は最終準備。雨は降り続いており明日の天気は心配だったが、天気予報は何度見ても午前中ずっと雨だったのである程度の覚悟は完了。とりあえず記録よりも何よりも無傷でゴールするのが一番大事。明日は絶対に安全第一でいく。以上。

距離にして半分くらいの赤松PAで一旦休憩。ちなみに兵庫県の真中くらい。

ついでに遅くなった昼食を取る。PAではなぜかうどんが食べたくなるのでほぼ毎回なにかしらのうどんを食べていると思う。

そして5時間強かけてようやく皆生に到着。ホテルのすぐ近くで海水浴場を発見。

そしてそこで偶然に発見した銅像はトライアスロン発祥記念碑で

石碑は皆生トライアスロン碑だった。まったくの偶然だったので幸先がいいなと思った。

営業の終わった海水浴場で600mくらい泳いで終了。公共のシャワーとトイレの建物はまだ空いていたので有難く使用させてもらった。

その後ホテルにチェックインし軽く2㌔ちょっと走る。やっと身体がほぐれたような気がした。長時間の運転は本当に身体に堪えると思った。

その後すっかり日が落ちてよく分からなかったがドラどらパーク米子の下見を済ませ出雲そばのお店に。

イチオシぽい天ぷらそばのセットをオーダー。味は美味しかったがセットだけに量が多かったので完食にかなり時間が掛かってしまった。そしてホテルに戻り翌日の段取りをして就寝。

今朝は4時に起床して準備をして日の出を待ってバイクスタート。ドラどらパークと境港までのランコースの一部を走って17㌔くらいで終了。

その後のランはまずトランジション会場の米子市皆生市民プールに行き

トランジション会場を確認してから

スイム会場へ。

スイムのスタート地点を確認し

スイムの折り返し上陸地点でUターンと思ったらもっと手前だったという。

帰路途中の皆生会場の本部となる観光センターには

足湯があったがまだ朝が早くやっていなかった。

ホテルの前の通りはトライアスロン通りという名称となっていて

街灯にも皆生大会のシンボルマークが描かれたりしていて本当に街全体で皆生トライアスロンを盛り上げていてすごいと思った。

無事試走終了。その後本格的な準備をある程度済ませバイクコースの最難関区間の下見に行く。やはり中々の登り。そして登りにつきものの下りもかなり急な箇所もあるので雨だったら本当に安全運転じゃないと危険だと思った。

そして下見の後家内を迎えに米子駅まで。家内をピックアップした後は

とりあえず選手登録、開会式会場の

ドラどらパークへ。

皆生トライアスロンのオリジナルグッズの中でシマシマTシャツを発見。シマシマは全国的に普及し始めているのかもしれない。この後、16時頃まで拘束されると聞いたので家内には折角なので観光に行ってもらった。自分はとりあえず時間があるので昼食を済まそうと会場近くの目立たない小さなお店に入ると

なんとりょうくんたちがいて超驚く。ちなみにこのお店には地元の中学生たちとりょうくんたちしかいなかった。本当にりょうくんとは縁があるなと思う。

そして焼きそばを頂き、何度も出場しているりょうくんたちにコースについていろいろ教えてもらったした後会場に戻る。

まだ少し時間があったので物産展を見て時間を調整しまずは14時からの

選手登録を済ませ会場内で待機して

15時からの開会式に参加。ちなみに開会式も義務でちゃんと出ないと出場できないという。

1時間ちょっとの開会式が終わった後、皆生会場までのシャトルバスに乗ってホテルまで戻る。

自分がドラどらパークにいた時間、

家内はというと

まず足立美術館に

行き

その後境港駅近くの

自分も

ここだけは

行きたいと

思っていた

水木しげるロード



行き

観光を満喫

していたようだ。もし明日行く時間があったら是非行きたいと思う。

そういえば家内情報によると米子駅は猫押しだったようだ。

家内と合流した後、ホテルの人おススメの鉄板焼きのお店で夕食。

お好み焼き、

お店押しのネギ焼き

焼きそば、

地鶏焼き、やはりホテルの人おススメだけあってどれも絶品だった。予約なしで行ってたまたま入れたがすぐに満席になり入れなくて帰っていく方も多数。タイミングよく入れてホント良かったと思った。夕食後は近くの吉野家で明日の朝食を購入してホテルに戻り最終準備を済ませる。後は明日安全第一で頑張るのみ。絶対完走だけはする。

この記事を書いている人 - WRITER -
さかた あつし

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© さかたよもやま日記 , 2019 All Rights Reserved.